ご利用のブラウザではJavaScriptが無効です。

緩和ケア

緩和ケアとは、重い病を抱える患者さんや、その家族の身体や心などの様々なつらさをやわらげ、より豊かな人生を送ることができるように支えていくケアで、がんと診断された時点から、がん治療と並行して行っていくものです。

苦痛のスクリーニング

地域がん診療連携拠点病院では、がん患者さんに対し、がんと診断された時から身体や気持ちのつらさ、心配事などのスクリーニングを外来および病棟で、院内統一の方法で行うことが求められています。
当院では、早期からつらさを一緒に解決していくため、『症状評価シート』を作成し、ご記入いただいています。

がん治療サポート緩和ケアチームのご案内

当院では、様々なつらさをサポートするための専門チームとして、身体症状を担当する医師、精神症状を担当する医師、臨床心理士、看護師(がん性疼痛看護認定看護師/緩和ケア認定看護師)、薬剤師、管理栄養士、リハビリ専門職、医療ソーシャルワーカーなど多職種で構成される『がん治療サポート緩和ケアチーム』が活動しています。
主治医や病棟スタッフからの依頼を受け、入院中の患者さんや家族の症状緩和やケアを提案しています。

チームの活動

週に1度チームでカンファレンスを行い、日々の病棟回診、緩和ケア相談外来はチームの専従医師(身体症状担当医師)と看護師(がん性疼痛看護認定看護師/緩和ケア認定看護師)が担当しています。

入院

チームカンファレンス 毎週水曜日
病棟回診(専従医師、看護師) 基本的に平日毎日

外来

がん疼痛相談外来(専従医師、看護師) 毎週火曜日、木曜日

がん疼痛相談外来

当院では、当院通院中および地域のがん患者さんを対象に、からだや心のつらさを和らげ、がんの治療や療養生活に向き合い、自分らしく過ごせるように支援するため、北多摩西部地域の地域がん診療連携拠点病院として、がん治療サポート緩和ケアチームが「がん疼痛相談外来」を行っています。
診療の主体は、主治医の先生に引き続きお願いすることになります。