ご利用のブラウザではJavaScriptが無効です。

小児科

小児科からのお知らせ

診療内容

専門外来

基本的に午後の診療になります。紹介状がある方はあらかじめ電話予約の上お越しください。小児科外来看護師が予約を承ります。当院代表(042-526-5511)に御電話していただき、アナウンスに従い【4】をダイヤルして小児科の専門外来の予約をしたい旨を交換にお伝えください。紹介状がない場合には午前中の小児一般外来を受診の上医師にご相談下さい。
受付時間および診療開始時間は日によって異なりますのでその都度ご確認下さい。

●アレルギー外来 (火曜日 午後:担当 横内医師)

気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症などのこどものアレルギー性疾患を対象としています。風邪をひくと咳が長引く、喘息の疑いと言われた、皮膚に赤くて痒い湿疹ができてなかなか治らない、食べ物を食べるとじんましんが出る。花粉の時期に目が痒くて鼻水が出るなどの症状があればご相談下さい。アレルギー専門医によりアレルギー検査、呼吸機能検査、食物経口負荷試験、舌下免疫療法などを実施しています。

=食物経口負荷試験について=

食物アレルギーの診断には血液検査などを参考にしながら、実際に食べて症状がでるのかの確認が必要です。また、すでに診断がついて除去食を行っているお子さんの除去食を解除するためには食べられるようになっているかどうかの(耐性獲得)確認のための負荷試験も重要です。
当院では外来にて負荷試験を実施しており、主に安全性の高い加工食品を用いて食事の幅を広げることを目的にした負荷試験(耐性獲得の確認)を行っています。病院で専門医の指導のもと段階的・計画的に除去食の解除をすすめていくことで、より安全でスムーズな除去食の解除ができます。

●内分泌外来 (金曜日 午後 担当:古池医師)

低身長、甲状腺疾患、糖尿病、肥満、夜尿症、思春期の異常など、こどものホルモンの異常による内分泌疾患を対象としています。身長の伸びが悪い、良すぎる。肥満が目立つ。思春期が早い、遅い。甲状腺が腫れている。多尿がある。尿の回数が多いなどの症状がある場合にはご相談下さい。小児内分泌専門の医師により外来にて身長・体重などの評価、頭部MRI、血液検査などを実施しています。また入院にて各種内分泌負荷試験(成長ホルモン分泌刺激試験など)を実施しています。

スタッフ紹介

古川 陽介
【役職】
小児科医師
【氏名】
古川 陽介
【資格】
小児科専門医、臨床研修指導医
土井 庄三郎
【役職】
非常勤医師
【氏名】
土井 庄三郎
【資格】
医学博士、小児科専門医・指導医、小児循環器専門医
古池 雄治
【役職】
非常勤医師
【氏名】
古池 雄治
【資格】
医学博士、小児科専門医・指導医
保崎 明
【役職】
非常勤医師
【氏名】
保崎 明
【資格】
医学博士、小児科専門医・指導医
横内 裕佳子
【役職】
非常勤医師
【氏名】
横内 裕佳子
【資格】
医学博士、小児科専門医・指導医、アレルギー専門医
石塚 麻美子
【役職】
非常勤医師
【氏名】
石塚 麻美子
【資格】
小児科専門医、小児神経専門医
中島 惠
【役職】
非常勤職員
【氏名】
中島 惠
【資格】
臨床心理士、公認心理師