当院は地域のがん治療に貢献するため、平成26年8月にがん診療連携拠点病院になりました。がん診療病院として、地域の医療機関と連携してがんの治療にあたっています。各分野の専門家が協力して、放射線療法、化学療法、緩和ケアをチーム医療として実践しています。また、ご自宅や長期療養型病院での治療のための支援もおこなっています。
地域がん診療連携拠点病院とは、「がん対策基本法」及び「がん対策推進基本計画」に基づき、全国どこに住んでいても「質の高いがん医療」が受けられるように、都道府県の推薦をもとに厚生労働大臣が指定した病院です。専門的ながん医療の提供、がん診療の連携協力体制の整備、および患者への相談支援や情報提供など、地域のがん診療の中心となる役割を担った病院です。
東京都においては、東京都立駒込病院、公益財団法人がん研究会有明病院が東京都の拠点病院となり、地域のがん拠点病院は当院を含め26病院となります。(別表の通り)
医療機関名 | 都道府県拠点病院として 役割 |
---|---|
東京都立駒込病院 | 【都におけるがん医療連携体制 中心】 東京都がん診療連携協議会運営、地域連携クリティカルパス整備、院内がん登録データ集計体勢整備 等 |
公益財団法人がん研究会有明病院 | 【都におけるがん診療に関する人材育成 中心】 放射線治療・化学療法にかかる職種別専門研修実施、都医師緩和ケア研修等に関する計画作成 等 |
医療機関名 | 担当医療圏※ | 構成区市町村 |
---|---|---|
東京慈恵会医科大学附属病院 | 区中央部 | 千代田区・中央区・港区・文京区・台東区 |
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 | ||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | ||
東京大学医学部附属病院 | ||
東京医科歯科大学医学部付属病院 | ||
日本医科大学付属病院 | 区東北部 | 荒川区・足立区・葛飾区 |
聖路加国際病院 | 区東部 | 墨田区・江東区・江戸川区 |
都立墨東病院 | ||
NTT東日本関東病院 | 区南部 | 品川区・大田区 |
昭和大学病院 | ||
東邦大学医療センター大森病院 | ||
独立行政法人国立病院機構東京医療センター | 区西南部 | 目黒区・世田谷区・渋谷区 |
日本赤十字社医療センター | ||
慶應義塾大学病院 | 区西部 | 新宿区・中野区・杉並区 |
東京医科大学病院 | ||
国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 | ||
帝京大学医学部附属病院 | 区西北部 | 豊島区・北区・板橋区・練馬区 |
日本大学医学部附属板橋病院 | ||
青梅市立総合病院 | 西多摩 | 青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町 |
東京医科大学八王子医療センター | 南多摩 | 八王子市・町田市・日野市・多摩市・稲城市 |
東海大学医学部付属八王子病院 | ||
独立行政法人国立病院機構災害医療センター | 北多摩西部 | 立川市・昭島市・国分寺市・国立市・東大和市・武蔵村山市 |
武蔵野赤十字病院 | 北多摩南部 | 武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・小金井市・狛江市 |
杏林大学医学部付属病院 | ||
東京都立多摩総合医療センター | ||
公立昭和病院 | 北多摩北部 | 小平市・東村山市・西東京市・清瀬市・東久留米市 |
※担当医療圏 地域拠点病院としての役割を定めたものであり、実際に担当医療圏を越えて連携が行われることがある。
◎:院内専門医等による対応 ○:院内で対応が可能 △:院外との連携での対応
対応疾患 | 手術 | 化学療法 | 放射線治療 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
肺がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
胃がん | ◎ | ◎ | - | ◎ |
大腸がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
肝がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
乳がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
食道がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
小腸がん | ◎ | ◎ | - | ◎ |
胆のうがん・胆管がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
膵がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
前立腺がん | ◎ | ◎ | ◎ | |
腎がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
尿路がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
膀胱がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
副腎腫瘍がん | ◎ | ◎ | - | ◎ |
精巣がん | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
子宮がん | - | - | - | - |
卵巣がん | - | - | - | - |
小児腫瘍 | - | - | - | - |
皮膚腫瘍 (主に固定腫瘍) |
◎ | ◎ | ||
骨軟部腫瘍 | - | - | - | - |
血液腫瘍 | - | ◎ | ◎ | ◎ |
後腹膜・腹膜腫瘍 | - | - | - | - |
脳腫瘍 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
脊髄腫瘍 | ◎ | ◎ | ||
眼・眼窩腫瘍 | - | - | - | - |
口腔がん | ◎ | - | ◎ | ◎ |
咽頭・喉頭がん | - | - | ◎ | - |
甲状腺がん | ◎ | - | - | - |
原発不明がん | - | ◎ | - | ◎ |
※患者数等の状況によっては対応できない場合がございます。
※◎印をクリックしますと各診療科の説明ページに飛ぶことができます。また、対象の診療科が複数ある場合は、番号がついておりますのでそちらをクリックしてください。
以下、災害医療センター内の各該当ページにリンクします。
本集合研修は新指針「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針(平成29年12月1日付健発1201第2号厚生労働省健康局長通知)」に準拠した緩和ケア研修会を開催いたします。がん等の診療に携わる全ての医師・歯科医師、またはこれらの医師・歯科医師と協働し、緩和ケアに従事するその他の医療関係者が対象となります。
緩和ケア研修会は、「厚生労働省指定のe-learning」と「集合研修会(本研修」で構成され、双方の修了をもって、緩和ケア研修会修了となりますので、奮ってご参加いただきますよう申し上げます
独立行政法人国立病院機構災害医療センター
主 催 :独立行政法人国立病院機構災害医療センター
日 時 :令和6年11月24日(日)開催
今年度もがん診療連携拠点病院として地域の学校にがん教育を実施しています。