院長名 | 大友 康裕 |
---|---|
住所 | 〒190-0014 東京都立川市緑町3256 |
電話 | 042-526-5511 |
FAX | 042-526-5535 |
URL | http://saigai.hosp.go.jp |
内 | 精 | 神内 | 呼 | 消 | 循 | アレ | 小 | 外 | 整 | 形 | 脳外 | 呼外 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 1 | 4 | 8 | 7 | 12 | 0 | 2 | 9 | 6 | 3 | 9 | 3 |
心外 | 皮 | 泌 | 産 | 眼 | 耳 | リハ | 放 | 救 | 麻 | 歯 | 他 | 計 |
2 | 2 | 3 | 3 | 1 | 3 | 0 | 5 | 19 | 5 | 3 | 3 | 125 |
一般 | 重心 | 筋ジス | 結核 | 精神 | 感染症 | 療養 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
455 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 455 |
1日平均入院患者数 | 368.2人 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 707.7人 |
年間救急患者数 | 5,697件(救急車搬送数: 7,030件/年間) |
年間分娩件数 | 0件 |
臨床研修病院の指定状況 | 基幹型 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
研修担当責任者 | プログラム責任者 大林 正人 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
研修医/専攻医数 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
図書館 | 有り | |||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネット環境 | 医局、図書室、病棟 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
勉強会等の行事 | 各診療科勉強会を筆頭に、内科勉強会・縫合研修・CV研修・災害訓練等 他多数 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
研修医当直(初期研修) | 4~5回/月平均 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
臨床病理検討会(CPC)の実施状況 | 12回/年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
剖検数 | 8件(令和4年度) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
学会、研修会への参加費用支給 | 規定により支給 |
初期研修 | |
---|---|
1年次 | 約299,300 円/月 |
2年次 | 約299,300 円/月 |
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、に加入
別途、実績に応じて他諸手当あり
宿舎 | 有り |
---|---|
有給休暇 | 有り |
研修責任者(指導医) | 有り |
当センターは災害時に災害医療にあたるなど広域災害医療の基幹施設としての役割が期待されているのみならず、平常時には高度な救急医療を提供し、総合診療機能をもつ地域の中核病院として機能しています。
この両者の機能を活用し、将来の専門性にかかわらず、医学・医療の社会的ニーズを認識しつつ、日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度、技能、知識)を身につけるとともに、医師としての人格を涵養することを目指します。
当院では研修医が豊富な症例から、医師としての基本的な態度および病態や病気に対しての基本的な知識について指導医からの指導を受けつつ自ら考え、診断と治療について学んでいきます。当院での初期研修が修了した暁には基本的な臨床能力を備えた医師となっていることを確信しています。さらに次の段階である専門的な臨床能力を備えた医師として成長して頂きたいと願っています。当院での臨床研修を生かすも殺すも研修医の意識次第です。意欲と体力の兼ね備えた研修医の応募を待っています。